大洗町の概要
大洗町は、日本の三大民謡のひとつ「磯節」でも歌われる白砂青松の景勝地であり、穏やかな気候・風土に恵まれた県内随一の観光入込客を誇る観光立町として発展してきました。子育て世代に対する取り組みなど町独自の施策が充実しており、将来都市像である「人が輝き 海が育む ふれあいのまち大洗」の実現に向けて町全体が一体となっている素敵なまちです。
茨城県大洗町
面積 | 23.19平方キロメートル | (出典1) |
---|---|---|
総人口 | 18,328人 | (出典1) |
男性人口 | 8,909人 | (出典1) |
女性人口 | 9,419人 | (出典1) |
世帯数 | 7,021世帯 | (出典1) |
人口密度 | 790.3人/平方キロメートル | (出典1) |
町章
大洗町の町章は「大洗」の大の字を図案化したものであり、先端に象徴である波頭をつけたものです。
町の花:つつじ
日本古来から人々に愛され、当町では昔から山野に自生し、庭先にも栽培され、その豊かな花色は人の心に安らぎを与えます。
町の木:松
常陸の緑は変わらぬ操を表し、群生しては防風、防潮のはたらきをなし美しい景観をつくっています。樹齢は永く、その品位と風格は海の町の象徴です。
町の鳥:かもめ
飛翔力が強くその姿も優美で、海をひらいて躍進する町のマスコットです。
アクセス
【電車】
- 「水戸駅」から鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗駅」まで約15分
- JR常磐線「上野駅」からスーパーひたちで「水戸駅」まで約70分
- JR水戸線「小山駅」から普通で「水戸駅」まで約80分
- JR東北本線・水郡線「郡山駅」から普通で「水戸駅」まで約3時間20分
- JR常磐線「いわき駅」かららスーパーひたちで「水戸駅」まで約80分
【車】
- 常磐自動車道「三郷JCT」から「友部JCT」まで約60分、北関東自動車道東水戸道路「水戸大洗IC」まで約15分、「水戸大洗IC」下車、国道51号線で約15分
- 磐越自動車道「郡山東IC」から「いわきJCT」まで約50分、常磐自動車道「日立南太田IC」まで約50分、「日立南太田IC」下車、国道6号・245号線で約40分
- 東関東自動車道「湾岸市川IC」から約60分、「潮来IC」下車、国道50号線で約60分
【船】
- 大洗~苫小牧間を週12便運航
その他情報
町長 | 国井豊(くにい ゆたか) | (出典2) |
---|---|---|
町長Twitter | - | |
町長ブログ | - | |
役所所在地 | 〒311-1392 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町 6881-275 | (出典2) |
自治体サイト | http://www.town.oarai.lg.jp/ | (出典2) |
メール配信 | - | |
https://twitter.com/oarai_town | ||
- | ||
ハザード・防災マップ | http://www.town.oarai.lg.jp/~syoubou/kurasi/info-596-177_3.html | (出典2) |
友好・姉妹・親善都市他 | ニーショーピン市(スウェーデン)、榛東村(群馬県)、那須町(栃木県)、にかほ市(秋田県)、上三川町(栃木県) | (出典2) |
出典
※出典1:平成22年国勢調査(総務省統計局)
※出典2:大洗町ホームページ