○高血圧症・糖尿病・高脂血症など生活習慣病の方
当院では生活習慣病の診療に力を入れています。
・高血圧症 適切な時期に適切な治療を
生活習慣の改善で合併症の予防と薬の減量を!
・糖尿病 診療前に血糖とヘモグロビンのチェックを行い、治療状況を即座に判断できます。
○健康診断で異常を指摘された方
○不安、イライラ、不眠、体調がなんとなくすぐれない方
○動悸・胸痛・息切れがある方
○胃もたれ、胸焼け、下痢、腹痛など胃腸の調子の悪い方
○むくみ、尿の色や量、回数が気になる方
○授乳中や妊娠中で服薬が心配な方
○ お体の具合の悪い方、お忙しい方をお待たせしないために
・インターネットや24時間自動音声によるご予約が可能です。
・電子カルテを使用のため、処方箋発行、会計までスムーズでお待たせしません。
○ お一人お一人にオーダーメイド医療を目指しております
・生活習慣の改善を通じ、お薬は最小限を目指します。
・ご病状はもちろん、ライフスタイルにあったオーダーメイドの医療を提供します。
・大学病院や総合病院へ通院中の方の日常の健康管理も承ります。
○ 必要に応じて適切な医療施設・病院をご紹介します。
・入院が必要になった時、専門医の診察が必要になった時など
・MRI/CT、内視鏡など特別な検査が必要な時
連携病院 慈恵医大・聖路加病院・昭和医大・江東高齢者医療センター・墨東病院・木場病院・八重洲メディカルサテライト(MRI/CT)など
ご希望があれば、ご病状に応じ他病院もご紹介いたします。
● 訪問診療とは
ご病状にもよりますが、症状が安定されている場合、原則として月2回の定期的訪問診療(往診)を行います。病状に変化があった場合、遠慮なくご連絡ください。外来診療時間中など医師が対応できない場合は、訪問看護ステーションや当院の看護師が対応いたします。
●病診連携かかりつけ病院がある場合、担当医と連携し、かかりつけの病院がない場合で万一、入院が必要となった場合には手配いたしますので、安心して自宅療養をしてください。ご自宅で 看取りを希望される場合も対応いたします。
訪問看護、介護ステーション、リハビリセンター等とも密なサポート体制をとり、在宅医療を支援します。(訪問看護指示書、主治医意見書等の記載も行います)
●医療費
特別な医療を必要としない定期的な月2回の訪問診療の場合は、1割負担の方でおおよそ 1ヶ月6,000円前後です。病状の変化に応じて、緊急の往診等を実施した場合は、往診料1、000円程度のご負担増となります。消毒用品や 経管栄養、点滴などの医療に必要な器具は持参いたしますが、在宅療養費に一括で含まれるものと、別途、医療保険や実費を請求するものが ございます。ご不明な点は 会計窓口にお尋ねください。
次の検診を行なっております。 (詳しくは公式ホームページへ)
・特定検診
・江東区健康診断
・企業・一般健康診断
・サラサラドック
予防接種を受ける前に公式サイトのお知らせをよく読み、必要性や副反応について よく理解しましょう。
気にかかることや、よくわからないことがあれば、 予防接種を受ける前に看護師や医師に質問しましょう。
充分に納得できない場合は、接種を見合わせてください。
■明らかに熱のある人。 (通常 37.5℃以上をさします。)
■重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな人。 急性の病気の経過がわからなくなる可能性があるので、その日は見合わせるのが原則です。
■今回受ける予定の予防接種に含まれる成分によって、アナフィラキシーをおこしたことが明らかな人。「アナフィラキシー」とは、通常予防接種後約30分以内に起こるひどいアレルギー反応のことです。発汗、顔が急にはれる、全身にひどい蕁麻疹がでる、吐き気、嘔吐、声が出にくい、息が苦しい等の症状に続き、血圧が下がっていく激しい全身反応です。
■その他、医師が不適当な状態と判断した場合。
■ポリオ、麻疹、風疹の予防接種については、妊娠していることが明らかな人。
■過去1ヶ月以内に 麻疹、風疹、おたふく風邪、水痘、ポリオなどにかかったか、予防接種を受けた人。
■心臓病、腎臓病、肝臓や血液、その他 慢性の重篤な病気で治療を受けている人、
免疫不全状態にある人。特に、重篤な心不全、呼吸不全、副腎皮質ホルモンや免疫抑制剤を服用中の方、悪性腫瘍で、抗がん剤や放射線治療中の人。
■過去の予防接種で、2日以内に発熱または全身の発疹などアレルギー症状を疑う症状の出現した人。
■過去にけいれんの既往のある人。
■過去に免疫不全または免疫異常を指摘されたことがある人。
■接種しようとする予防接種の成分に アレルギーがあるといわれたことがある人。
(とくに鶏卵、鶏肉、ゼラチン、メチロサール、抗生物質などワクチン関連成分)
注射部位が、赤くなったり、はれたり、痛んだりすることがありますが、通常2~3日のうちに治ります。また、軽度の発熱やだるさ、寒気などがある場合もありますが、通常2~3日で治ります。また、非常にまれですが、ショックや蕁麻疹、呼吸困難などのアナフィラキシー症状が現れることがあります。
生ワクチン(麻疹、風疹、ポリオなど)の場合、軽い感染症状がでることがあります。
■肺炎球菌 ¥6,800 5年間有効
■A型肝炎 各¥8,000 初回2~4週間隔で2回接種 6ヵ月後追加接種
■B型肝炎 各¥5,000 初回4週間隔で2回接種 6ヵ月後追加接種
■破傷風 各¥3,000 初回3~8週間隔で2回 12~18ヵ月後追加接種
■日本脳炎 各¥4,000 初回1~4週間隔で2回接種 12ヵ月後追加接種
■狂犬病 ¥8,000
■麻疹(はしか) ¥5,500
■風疹 ¥5,500
■MR ¥7,000 麻疹・風疹混合ワクチン
■耳下腺炎(おたふく)¥6,000
■水痘 ¥6,500
※インフルエンザ予防接種については、公式ホームページを参照ください。