寺
普門院 真言宗豊山派
四季おりおりの草花が迎えてくれます
春にはさくら、つばき、しろふじ、夏には百日紅、秋になると曼珠沙華、キンモクセイや萩の花、冬にはツバキがさき、梅が花をつけます。境内も平坦ですので、どなたでも楽に参拝いただけます。ぜひ散歩がてらおいでください。永代供養墓も完備しています。
ヨガ教室(毎週月曜日・祝休)、池坊生け花教室(第2・4木曜日)を開催しています。
共に1回500円 10時~
ヨガ教室(毎週月曜日・祝休)、池坊生け花教室(第2・4木曜日)を開催しています。
共に1回500円 10時~
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
◇お寺紹介◇
福聚山普門院は、真言宗豊山派のお寺です。今から約500年前に井野台に草庵を結んだのが始まりといわれています。
「一筆啓上 お仙泣かすな 馬肥やせ」で有名な本多作左衛門が、晩年をそこで過ごしました。
350年ほど前に現在の地に移りました。ご本尊は平安末期作の十一面観音です。
山号と院号は『観音経』に由来しています。
「一筆啓上 お仙泣かすな 馬肥やせ」で有名な本多作左衛門が、晩年をそこで過ごしました。
350年ほど前に現在の地に移りました。ご本尊は平安末期作の十一面観音です。
山号と院号は『観音経』に由来しています。
■普門院墓苑 ○1区画7万円より ○過去の宗旨は問いません。 ○墓地習得後は普門院の檀家になっていただきます。 ○ご遺骨のない方でもお求めいただけます。(寿陵) ■芋銭先生揮毫の碑『除闇遍明』 先代住職は河童の画で有名な小川芋銭先生と昵懇 の仲でした。 | ■布袋尊 とりで利根川七福神の布袋尊が祀ってあります。 お正月には沢山の参拝があります。 いつでもご自由に参拝できます。 ■筆塚 真言宗は、お大師さまが開かれた宗派。 三筆のお一人であるお大師さまにちなんで 筆塚を建立しました。 |