歯の定期検診 PMTC(Professional Mechanical To Cleaning)
プロフェッショナル メカ二カル トゥース クリーニングとは、
プロ(歯科衛生士)によるお口の清掃です。
歯の定期検診というと、日本ではまだなじみが薄く、普通は歯が痛い、歯茎から出血するといった歯のトラブルが起きてから歯科に行きます。
ところが、日本より歯の健康に気を配る欧米では、定期的に歯科に行くのがごく一般的です。
虫歯や歯周病になる前に歯科に行き、定期的に虫歯をチェックし、歯垢や歯石を取ってもらうことで、虫歯や歯周病を防ぐための事前処置になりますが、最近では、歯の見た目が気になる女性を中心に、歯がきれいになるため、口臭が減り、歯が本来の白さに近づくのを目的としてPMTCの利用が広がっています。
院長 大心池 清和 ogorochi kiyokazu
副院長 大心池 勇亮 ogorochi yusuke
矯正医 泉野 尋 izumino jin
≪当院の強み≫ 名門で学んだ小児矯正 咬合誘導で高名な須貝先生のもと修行した知識を皆様に還元します
フリガナ | オゴロチシカクリニック |
---|---|
店名 | おごろち歯科クリニック |
住所 | 〒731-0144 広島県広島市安佐南区高取北1-4-25-1 横田第1ビル2F |
診療時間 | 月~水、金曜 9:30~13:00 14:30~18:30 土曜 9:30~13:00 14:30~17:30 |
休診日 | 木(祝日のある週は診療)、日曜、祝日 |
電話番号 | 082-872-4044 |
FAX番号 | 082-872-4044 |
公式サイト | リンクはこちら |
リンクはこちら | |
備考 | ≪院長よりご挨拶≫ 平成7年8月にアストラムライン高取駅前で開業し、約30年の月日が経ちました。 地域の皆様の健康管理の一翼を担うべく現在も奮闘中です。 東京での研鑽を終えた長男が令和4年から副院長として一緒に診療しておりますので、患者さんのかかりつけ歯科として長期にわたりフォローできることを強みと自負しております。 当院では、虫歯治療や歯周病治療および入れ歯治療等を行う一般歯科はもちろんのこと、副院長が得意とするホワイトニングやセラミック治療などの審美歯科にも力を入れております。 また、小児期において成長に合わせた咬合誘導を行うことにより安価で提供できる矯正や、専門医が担当する本格的な矯正治療も積極的に行っております。 開業時からの信念である、患者さんのお話に耳を傾けお気持ちに寄り添った診療をこれからも親子二代に渡り継続していく所存です。 |
その他店舗 / 施設の情報 | 【診療案内】 保険診療を中心に行っていますが、保険診療には治療の内容や使用する材料に制限があります。より理想的により美しい治療を希望される方はご相談ください。ご相談だけでも承っております。 ■一般歯科 虫歯、歯周病、咬み合わせなどの問題点が生じたものへの治療です。 ■小児歯科 子供さんの歯科治療です。シーラントやフッ素の応用など、予防も重視して行っています。 ■口腔外科 親知らずの抜歯などの外科処置を行います。なお、特殊な症例は上部病院の専門医に紹介することもあります。 ■審美歯科 歯をより白くより美しく仕上げるための治療です。 基本的に保険外治療となります。 ■予防歯科 歯が悪くならないための治療です。 ある意味これから本当に求められる治療といえます。 ■インプラント 不幸にして歯を抜いた後に、人工歯根(歯根=顎の骨と歯を結合する、歯の根にあたる部分)を作るやり方です。自費治療となります。料金は、手術の種類、上に作る歯の種類によって異なりますので直接ご相談下さい。 ■無痛治療 表面麻酔薬…麻酔の針をさす部分をあらかじめ表面麻酔薬で麻酔し、なるべく痛くないようにします。 カートリッジウォーマー…麻酔薬のカートリッジをあらかじめ体温近くに温めることによって痛みを少なくしています。 アネジェクト…麻酔薬の収入スピードをゆっくりかつ一定にすることにより、痛みを軽減します。 【診療科目】 一般歯科、小児歯科、口腔外科 審美歯科、予防歯科、インプラント、無痛治療 |