歯科・小児歯科・歯科口腔外科
山本歯科医院
経験豊富で安心の『山本歯科医院』へ
JR赤間駅から徒歩2分の位置にある当『山本歯科医院』は、一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科を主に取り扱っています。院内はアットホームな雰囲気で清潔感にあふれており、院内にあるグリーンが心を和ませてくれます。デジタルレントゲンを導入しており、地域医療に15年携わる中、「入れ歯」を入れた件数が多数あり、経験は豊富ですのでご安心ください。また、気功を取り入れ、全身から口腔内を診るようにしております。
当院はお子様専用のプレイルームを設置したり、バリアフリーの設計になっておりますのでどなた様でも安心して診療をお受けいただけます。受付などの対応が早いのも当院の魅力の一つ。万全の体勢で、地域のかかりつけ医を目指します。
当院は訪問診療も行っております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
当院はお子様専用のプレイルームを設置したり、バリアフリーの設計になっておりますのでどなた様でも安心して診療をお受けいただけます。受付などの対応が早いのも当院の魅力の一つ。万全の体勢で、地域のかかりつけ医を目指します。
当院は訪問診療も行っております。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
なぜ虫歯になるのか・・・
日本人の多くの人が毎日歯をみがいていますが、虫歯はなくなりません。いったいなぜなんでしょうか。虫歯は下にあげた4つの要素が複雑にからみあってできます。
◆酸
酸に対する抵抗力が一人ひとり違っているため、虫歯になりやすい人となりにくい人がいる。生まれつきの性質は変えられないが、改善できる事もある。表面のエナメル質は、唾液にふくまれるカルシウムやリン酸などを使って、ほんの少しずつ修復されているので、
・唾液がいつも循環するように、口を開けっぱなしにして乾かさない。
・カルシウムやリン酸不足にならないよう、食事・運動に気をつける。
◆糖質
細菌は砂糖を原料として、ネバネバする歯垢(プラーク)を作りだす。歯垢の中に住む虫歯菌は砂糖を分解して、酸を作る。その酸で歯の表面が溶けたのが虫歯。
・なるべく砂糖をとらない。
・食べたらすぐ歯をみがく。細菌は約5~10分で砂糖を分解しだす。
◆細菌
人間の口には、必ずと言ってよいほど住んでいるが数を減らす事はできる。
・歯ブラシをしっかり上手にかける。歯みがきとは、食べカスをとるというより細菌をとるためのものと認識する。
・細菌が集まりすぎると石のように硬い「歯石」となる。そうなってしまったら歯みがきではとれないので、必ず歯医者さんでとってもらう。
◆時間
砂糖が、いつまでも口の中にあると、細菌は酸を作り続け、歯は溶け続ける。また細菌は夜、人間が寝ている時に一番元気。
・だらだら食べたり・飲み続けない。
・寝る前の歯みがきは、特にていねいにする。
以上のことをふまえた上でやはり一番大切なのは歯みがき。しかしせっかく、磨いていてもきちんと歯垢(プラーク)が落とせていないことが多いので、まずは現状を知るためにも歯医者さんに行って調べてもらい、正しい予防の仕方を身につけましょう。
◆酸
酸に対する抵抗力が一人ひとり違っているため、虫歯になりやすい人となりにくい人がいる。生まれつきの性質は変えられないが、改善できる事もある。表面のエナメル質は、唾液にふくまれるカルシウムやリン酸などを使って、ほんの少しずつ修復されているので、
・唾液がいつも循環するように、口を開けっぱなしにして乾かさない。
・カルシウムやリン酸不足にならないよう、食事・運動に気をつける。
◆糖質
細菌は砂糖を原料として、ネバネバする歯垢(プラーク)を作りだす。歯垢の中に住む虫歯菌は砂糖を分解して、酸を作る。その酸で歯の表面が溶けたのが虫歯。
・なるべく砂糖をとらない。
・食べたらすぐ歯をみがく。細菌は約5~10分で砂糖を分解しだす。
◆細菌
人間の口には、必ずと言ってよいほど住んでいるが数を減らす事はできる。
・歯ブラシをしっかり上手にかける。歯みがきとは、食べカスをとるというより細菌をとるためのものと認識する。
・細菌が集まりすぎると石のように硬い「歯石」となる。そうなってしまったら歯みがきではとれないので、必ず歯医者さんでとってもらう。
◆時間
砂糖が、いつまでも口の中にあると、細菌は酸を作り続け、歯は溶け続ける。また細菌は夜、人間が寝ている時に一番元気。
・だらだら食べたり・飲み続けない。
・寝る前の歯みがきは、特にていねいにする。
以上のことをふまえた上でやはり一番大切なのは歯みがき。しかしせっかく、磨いていてもきちんと歯垢(プラーク)が落とせていないことが多いので、まずは現状を知るためにも歯医者さんに行って調べてもらい、正しい予防の仕方を身につけましょう。