日野町特集
[滋賀県]
滋賀県の南東部、鈴鹿山系の西麓に位置する東西14.5キロメートル、南北12.3キロメートル、総面積117.60平方キロメートルの町です。霊峰・綿向山を東に望む日野町は、町の花である「ほんしゃくなげ」が咲き誇る、無限の大地が育んだ自然環境に恵まれた町です。
日野町のいいトコ!!
日野町で憩い・楽しむ
グリム冒険の森
コテージ、オートキャンプサイトなどがあり、四季折々の自然の中でキャンプを楽しむことができます。
| 所在地 | 熊野431番地 |
|---|---|
| 電話番号 | 0748-53-0809 |

滋賀農業公園ブルーメの丘
美しい花にあふれる園内では、かわいい動物とのふれあいやソーセージ作りなどを体験することができます。
| 所在地 | 西大路843番地 |
|---|---|
| 電話番号 | 0748-52-2611 |

南山王祭
日野地方特有の「ホイノボリ」と呼ばれるシダレザクラを模した満開の幟の下で陽春を楽しみます。

日野町の名所・文化
近江日野商人ふるさと館
旧山中正吉邸
近江日野商人山中兵右衛門の旧家で、近江日野商人の歴史や商いについて学ぶことができます。
| 所在地 | 西大路1264番地 |
|---|---|
| 電話番号 | 0748-52-0008 |

近江日野商人館
近江日野商人山中兵右衛門の旧家で、近江日野商人の歴史や商いについて学ぶことができます。
| 所在地 | 大窪1011 |
|---|---|
| 電話番号 | 0748-52-0007 |

綿向山
四季折々の美しい景色の移り変わりを見ることができ、優美で登りやすい山として人気があります。
町では標高にちなみ11月10日を「綿向山の日」と定めています。
| 電話番号 | 0748-52-6562(商工観光課) |
|---|

日野町の特産・名物
日野菜
日野町を発祥とするカブラの一種で、伝統野菜として、今日でも地域で愛され続けています。

近江牛
気候や水質に恵まれた日野ならではの自然風土が、肉質に磨きをかけています。

日野椀
江戸時代に全国的に知られた漆器で、生産が途絶えていましたが日常的に機械洗浄などができる漆器として復興しました。手作りの温かさが感じられる風合いが特色です。








