わが街イイトコ!!

田原本町特集

[奈良県]

奈良盆地の中央部に位置し、東西約5.8キロメートル、南北6.1キロメートル、総面積は、21.09平方キロメートル。町の東部を大和川、中央部を寺川、西部を飛鳥川、曽我川がそれぞれ北流し、これらの河川にはさまれた平坦地として形成され、豊かな田園都市という風貌を見せています。周りを山に囲まれ、夏は暑く、冬は寒い典型的な盆地型気候で、周辺の山地に比べて雨が少ないのが特徴です。

田原本町のいいトコ!!

田原本町で憩い・楽しむ

やすらぎ公園

幼児から高齢者まで、四季折々の草花樹木に親しんでいただくことができます。また、やすらぎ体育館や老人福祉センターが隣接しているので、軽スポーツが楽しめます。

所在地 田原本町金剛寺地内

田原本町イベント広場

「触れ合い、語らい、憩い」をテーマに住民の交流とふれあいの場となるエリアと屋外ステージで各種イベントやレクリエーションを開催していただくための施設です。

所在地 田原本町550番地外
電話番号 0744-34-2115(まちづくり建設課調査管理係)

スケートボードパーク

スタッフが常駐しているほか、ヘルメットなどの防具の貸し出しも行っていますので、初級者でも安心してスケートに親しんでいただけます。

所在地 田原本町平田46番地(田原本中央体育館内)
電話番号 0744-33-5882(生涯教育課スポーツ振興係)

田原本町の名所・文化

唐古・鍵遺跡(からこ・かぎいせき)

田原本町大字唐古から鍵にかけて所在する弥生時代の環濠集落遺跡です。
集落は、多重環濠を有し、大型建物や高床・竪穴建物、木器貯蔵穴、井戸、区画溝などで構成され、大環濠(内濠)は直径400メートルの範囲を囲み、外濠を含めた全体では約42万平方メートルの面積を占めます。

黒田大塚古墳(くろだおおつかこふん)

6世紀初頭の前方後円墳で、全長は86メートルを測ります。6次に及ぶ発掘調査で、周濠から埴輪や蓋形木製品が出土しました。奈良盆地低地部では、墳丘が残る数少ない古墳で県の史跡に指定されています。

所在地 田原本町大字黒田

多神社(おおじんじゃ)

祭神は神武天皇・神八井耳命・神淳名川耳命(綏靖天皇)・姫御神(玉依姫)の四柱で、このうち神八井耳命は、太安萬侶らをはじめとする多氏の祖とされています。

夏越(なこ)し大祓い

半年間の無事を感謝するとともに、残りの半年間の息災を祈願するもので、奈良時代の宮中行事であり、日本最古の宗教儀礼とも言われています。

田原本町の特産・名物

味間いも(あじま)

おもに田原本町味間地区で昭和初期から生産されているさといもの一種で、平成26年に「大和の伝統野菜」※に認定されています。通常のさといもより希少価値が高く、切った断面が白く粘り気が強いのが特徴です。

電話番号 0744-34-2080(地域産業推進課農政係)

古都華(ことか)

2011年(平成23年)に品種登録された、奈良でしか生産できないブランドいちご。果皮はツヤのある濃いルビー色、果肉は淡紅色。強く甘い香りが特徴で、比較的糖度が高く味わいは濃厚。適度な酸味も味わえます。果実は細長くスマートで大粒。日持ちがよく、収穫時期による酸度の変動も少ないので、シーズンを通して味のばらつきが少ないです。

電話番号 0744-34-2080(地域産業推進課農政係)

田原本町の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

田原本町 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版