上牧町特集
[奈良県]
上牧町は奈良盆地の北西部に位置しており、東西に2.1キロメートル、南北に3.6キロメートル、面積は6.14平方キロメートルのまちです。
北西は王寺町、北東は河合町、南東は広陵町、南西は香芝市に隣接しています。
上牧町のいいトコ!!
上牧町で憩い・楽しむ
芝桜
町の中心部(ささゆり台)に植栽された芝桜。4月から5月にかけて見頃になります。
天然温泉虹の湯
文化センターの南の高台にある癒しスポット。湯治に適した泉質や施設の充実などで人気を呼び、町外からもたくさんの人が訪れています。ユニークな湯舟が揃っていて、家族連れの利用も多いです。レストランも併設され、一日中楽しむことができます。
所在地 | ささゆり台3丁目1-1 |
---|---|
電話番号 | 0745-71-1126 |
上牧ふれあい朝市
町内で収穫された新鮮な野菜などを、生産者が直接販売しています。
消防出初式
町の消防団員が集結し、規律厳正な消防精神の充実、消防組織の団結と士気高揚を目的とした式典を行います。
上牧町の名所・文化
五軒屋集落
昔ながらの白壁の蔵や由緒ある民家が点在し、趣のある静かな路地が続いています。
片岡城跡
片岡城は、1550年ごろに片岡国春によって馬見丘陵の最高所に築かれた城です。本丸まで登ることができ、木々の間から、わずかに信貴山城も見えます。本丸の回りには曲輪がよく残っており、看板の付近からは、大きな空堀も見ることができます。
稲荷神社
神殿は流れ造りで明治10年(1877年)に造営。境内に末社はありませんが、樫の木を神木とあがめ、木柵で守られています。
所在地 | 上牧1153 |
---|
春日神社
異式のため相殿の三扉とも左前になっており、これは他に例をみない珍しい建築物です。
所在地 | 上牧2614 |
---|
上牧町の特産・名物
デラウェア
デラウェアが代表的。糖度が高く、ポリフェノールが多く含まれているのが特徴です。