CityDO!トップ > 宮崎県
宮崎県は畜産業や果樹の栽培がさかんな農業県です。延岡市から宮崎市に至る東の海岸線に、ソテツが植えられているほどの南国ですが、北部山地は日本最南端の天然スキー場が運営されるほどの冷涼な気候です。県北西部に高千穂峡、県南部にも霧島を中心とする高千穂があり、ともに建国神話の謎と興味をかきたてる神秘の山々が待ち受けています。
未来を創造する太陽都市「みやざき」
幸せ上々、みやこのじょう
"ひと"と"まち"がきらり輝く元気な日南市
みんなでてなむ 笑顔あふれる じょじょんよかとこ 小林市
豊かな自然とともに 生きる喜びにあふれる 協働と交流のまち
はばたけ未来へ 伸びゆく“西都”
花と緑と水のまち
えがおくにとみ
照葉樹林都市 綾町
みんなで創る 明日に向けて翔(はばた)く 木城
自然と調和した輝くまち新生かわみなみ
山と滝とくだもののまち 都農町
日本一住みよい門川町
神話と伝説の町 高千穂町
温泉特集トップへ
レジャーパーク特集トップへ
アウトドア特集トップへ
その他おすすめの情報を見る
全国の特産品を見る
『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。 行政情報のほか、地域情報が豊富な、日常生活でのご利用に便利な冊子です。