大郷町特集
[宮城県]
大郷町は宮城県のほぼ中央に位置し、仙台市から車で40分程度の都市近郊にあり、自然に恵まれた豊穣の地です。町の中央部を吉田川が流れ、優良な田園地帯が広がり、気候も温暖で過ごしやすく恵まれた環境にあります。大郷町では、町民と町の協働によって、大郷町の良さを共有しながら、一人ひとりが創意工夫してまちづくりを考え、一人ひとりがまちづくりのために積極的に行動し、一人ひとりが魅力ある未来のまちづくりを創造していきます。
大郷町のいいトコ!!
大郷町で憩い・楽しむ
パストラル縁の郷
宿泊施設、レストラン、農園(体験・貸農園)があり、自然や食を通じて“大郷町の魅力”を感じていただける施設です。
レストラン「ラトリエ」では地元食材を使った料理やスイーツが楽しめます。
船形連峰に沈む夕陽や満天の星空が見ることができる隠れた穴場です。
所在地 | 大郷町東成田字長松沢山2番地の23 |
---|---|
電話番号 | 022-359-8655 |
えにしホースパーク
ヨーロッパのように馬とのふれあいを生活の一部として位置づけ、人と馬との多様なかかわりを築くことをコンセプトに運営しています。引馬や体験乗馬などビジターでも騎乗が可能です。(要予約)また、フォトウエディングも好評です。
所在地 | 大郷町東成田字長松沢山6番地の1 |
---|---|
電話番号 | 080-5579-0355 |
花楯公園
季節ごとに違った花が咲き、鳥の鳴き声にのどかさが感じられる公園です。頂上の広場には桜の木が立ち並びお花見にもおすすめです。
所在地 | 大郷町山崎字竹ノ内26番地 |
---|
大郷町の名所・文化
支倉常長メモリアルパーク
木々が立ち並ぶ道を進むと、整然とデザインされた美しい公園があります。伊達政宗公の命を受けスペインに渡った支倉常長公が、帰国後84歳まで大郷町に隠棲されたと伝えられ常長公が眠ると言われるお墓があります。県内はもとより、全国から参拝者が訪れています。
桂蔵寺 支倉六右衛門常長子孫の墓
支倉常長の死後、一度改易となった支倉六右衛門家は、寛文10年(1670年)に仙台藩より所領を与えられ、この地で再興が認められました。
諏訪古墳
6世紀頃(古墳時代中期)に造られた円墳です。この古墳には、古墳を装飾する埴輪が規則正しく並べられていました。埴輪は円筒埴輪が多く朝顔型埴輪も発見されました。
大郷町の特産・名物
モロヘイヤ
エジプト原産の野菜モロヘイヤはカルシウムや鉄分が多く含まれ、「野菜の王様」とまでいわれる栄養豊富な野菜です。乾めん・生めん・まんじゅう・せんべい、ソフトクリーム、すべてモロヘイヤ入り、その他加工品のメニューは多彩です。
米
自然豊かなおおさとで、大地の恵みを受けながら、丹精込めて生産した良質米です。
餅
大郷で育ったもち米「みやこがね」「うるちまい」を使用した、こだわりの餅です。