わが街イイトコ!!

鈴鹿市特集

[三重県]

鈴鹿市のいいトコ!!

鈴鹿市で憩い・楽しむ

モータースポーツ

鈴鹿サーキットは日本のモータースポーツの聖地。
F1日本グランプリや鈴鹿8時間耐久ロードレースなどのビッグレースをはじめ数多くのモータースポーツイベントが開催されています。

鈴鹿バルーンフェスティバル

鈴鹿の秋の風物詩鈴鹿バルーンフェスティバルは、東海地方唯一のバルーンレースの大会です。色とりどりのバルーンが大空を舞う姿は、私たちのこころを癒してくれます。

鈴鹿シティマラソン

毎年、12月に開催される冬の風物詩「鈴鹿シティマラソン」。F1日本グランプリが開催される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを走ることができ、毎年、各地から多くの方に参加していただいています。

鈴鹿市の名所・文化

佐佐木信綱記念館

歌人で国文学者の佐佐木信綱は、明治5年、弘綱の長男として石薬師に生まれ、明治10年まで同地で過ごしました。
記念館は生誕地にあり、佐佐木信綱資料館、生家、土蔵、石薬師文庫から成る施設です。第1回文化勲章をはじめ多くの遺品、著書、原稿など約1万3000点を収蔵しており、歌人・万葉学者・「夏は来ぬ」の作詞者としての信綱を紹介しています。
また、5月上旬~中旬にかけて、信綱作詞の唱歌「夏は来ぬ」にちなんで植えられた「卯の花」が見ごろを迎えます。

鈴鹿市考古博物館

史跡伊勢国分寺跡歴史公園に隣接し、3階の展望デッキから歴史公園を一望できます。奈良時代の寺院や役所に関する資料をはじめ、市内各遺跡の出土品を展示しています。常設展に加え、独自の企画展も年に数回開催しています。

庄野宿資料館

庄野宿は、東海道五十三次の四十五番目の宿場として、歌川広重が描いた「庄野の白雨」で知られています。庄野宿資料館は、庄野町に残る膨大な宿場関係資料と旧小林家住宅(ともに市指定文化財)の保存・活用を図るため整備された資料館で、館内では庄野宿の問屋場資料などを展示しています。

鈴鹿市の特産・名物

植木

温暖な気候と肥沃な大地という恵まれた自然条件のもと、植木の栽培が盛んに行われています。特に、サツキ・ツツジの生産量は全国トップクラスです。

温暖な気候と西部地域の黒ぼく土壌の恵まれた自然環境の中で、香り高く上質な「煎茶」と玉露の味わいをもつと言われる「かぶせ茶」が主に生産されています。

鈴鹿墨

墨は、古来より日本において書や絵画などに広く使われてきました。鈴鹿墨は、発色がよく上品で深みがあり、基線とにじみが美しく調和すると評されています。
鈴鹿では平安時代(800年頃)にはじめて墨が造られたとも言われており、江戸時代末期になるとその生産量は飛躍的に増大しました。
この地が奈良と並んで墨の二大産地となったのは、原材料となる肥松がとれたことや水が弱アルカリ性の水質であるといった諸条件に恵まれていたことがあります。
昭和55年には通商産業大臣の「伝統的工芸品」の指定を受け、最近では色彩墨や建築塗料、輪島塗りとのコラボレーションなど新たな商品づくりにも取り組んでいます。

鈴鹿市の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

鈴鹿市 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版