綾部市特集
[京都府]
綾部市は、京都府の中央北寄りに位置する田園都市です。美しい自然環境や豊かな里山・田園と農村の暮らし、平和と歴史・文化に彩られた市街地、ものづくりを中心とする多様な産業の集積、そして京阪神地域と日本海地域をつなぐ交通の要衝地であることなど、地方小都市ながらさまざまな機能や特性がバランスよく備わっています。
綾部市のいいトコ!!
綾部市で憩い・楽しむ
あやべグンゼスクエア
綾部市を訪れた人が、気軽に休憩をしたり観光情報を入手したり、特産品や農産物などのお土産品を購入したりできる総合交流拠点。綾部の伝統文化や歴史を伝えるまち並み、豊かな自然を感じながら、思い思いにゆっくり過ごせます。
所在地 | 青野町亀無1-2 |
---|---|
電話番号 | 0773-43-0811(あやべ特産館) |
紫水ヶ丘公園
市街地東側の小高い丘に位置する紫水ヶ丘公園は、由良川を眼下に望む眺望が素晴らしく、春は桜やつつじが咲き誇り、夏は新緑、秋は紅葉など、四季それぞれの美しい風景が楽しめます。
所在地 | 味方町 |
---|
天文館パオ
国内の公開天文台としては最大級の口径95センチメートル反射望遠鏡があり、月はもちろん、惑星や星雲、星団、銀河も観察できます。子ども向けの工作教室なども充実。生涯学習の場として多くの人が訪れています。
所在地 | 里町久田21-8 |
---|---|
電話番号 | 0773-42-8080 |
綾部市の名所・文化
グンゼ博物苑
製糸業から始まったグンゼの創業からのあゆみを時系列に紹介しています。歴史的な機械や資料、各事業の製品、新技術などの展示や体験コーナーも充実しています。
電話番号 | 0773-42-3181(月曜~金曜) 0773-43-1050(土曜・日曜・祝日) |
---|
グンゼ記念館
あやべグンゼスクエアの道を挟んで隣接するグンゼ記念館(旧本社)や本工場正門は、近代製糸産業を支えた歴史的建造物群として整備・保存され、地域の歴史と文化を刻む文化的景観を醸しだしています。
私市円山古墳
大型の円墳で、墳丘の規模は直径70メートル・高さ10メートルあり、京都府最大です。古墳は平成6年3月に国史跡に、出土品は平成16年3月に府指定文化財に指定されました。
所在地 | 私市町円山8-2 |
---|
綾部市の特産・名物
京野菜
大型肉厚で柔らかく甘いとうがらし「万願寺甘とう」、大粒で甘味たっぷりのえだまめ「紫ずきん」、シャキシャキとした歯ごたえの「京みず菜」など、人気の京のブランド産品も綾部の名産です。
黒谷和紙
800年以上の歴史を持つ純手漉きの黒谷和紙。便せんやハガキのほか、扇子や名刺入れ、御朱印帳など、贈り物におすすめのステーショナリーもあります。
綾部むすび
豊かな自然に恵まれた綾部で採れる良質なお米を、料理人が一つひとつ愛情を込めて握るおむすび。生まれるべくして生まれたとも言える珠玉の逸品です。提供店ごとにそれぞれ違ったおいしい「綾部むすび」を用意しています。