わが街イイトコ!!

大井町特集

[神奈川県]

大井町は、神奈川県の西部、足柄平野の東部に位置し、横浜市から約50キロメートル、東京都心から約70キロメートルの距離にあります。東西5.62キロメートル、南北5.18キロメートル、総面積は14.38平方キロメートルです。

大井町のいいトコ!!

大井町で憩い・楽しむ

おおいゆめの里

おおいゆめの里では、山田から柳にかけての土地約19ヘクタールを対象地域として、荒廃しつつある山林を身近な里山へと復元させる活動を行っています。

せせらぎの郷花菖蒲園

足柄紫水大橋と酒匂川縦貫道路が合流する場所の近くにあり、5月下旬から6月中旬に開花します。

大井町農村公園

丸太のアスレチック遊具があり、周りを自然に囲まれた公園です。近くには桜やあじさいなどが植裁されており、遊歩道もあるので、自然を満喫できます。ここからは富士山をパノラマで眺望でき、足柄平野も一望できる絶好の場所です。

所在地 大井町柳

大井町の名所・文化

土偶形容器

中屋敷遺跡(弥生時代)から出土されたもので、安定のよい形で頭部から体内が空洞に作られており、中には乳幼児の骨と歯が納められていました。

ストーンサークル

この遺跡は、縄文時代のもので大小31基のいろいろな組石が散在している配石遺構です。

杉の板戸絵

山田の了義寺が所蔵するもので、江戸時代後期に活躍した女流画家である桜井雪保の作です。

大井町の特産・名物

フェイジョア

ひょうたん漬け

大井さくさくひょうたん

湘南ゴールドリキュール

大井町の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

大井町 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る