わが街イイトコ!!

小田原市特集

[神奈川県]

「おだわらっ子の約束」

  1. 1.早寝 早起きして 朝ご飯を食べます
  2. 2.明るく笑顔であいさつします
  3. 3.「ありがとう」「ごめんなさい」を言います
  4. 4.人の話をきちんと聞きます
  5. 5.もったいないことをしません
  6. 6.どんな命でも大切にします
  7. 7.決まり 約束を守ります
  8. 8.人に迷惑をかけません
  9. 9.優しい心で みんなと仲良くします
  10. 10.「悪いことは悪い」と言える勇気をもちます

おだわらっ子は、この約束を守って幸せになります。
おとなたちも、この約束を、自ら守り、おだわらっ子に語り続けます。
そして、輝く小田原の未来を築きます。

小田原市のいいトコ!!

小田原市南西方面

かまぼこ博物館

小田原の伝統食品作りにチャレンジ。
職人と一緒にかまぼこづくり体験(有料)ができます。長年の修行をつんだ職人の技を見ていただいたのち、お魚のすりみを棒や板につけていきます。かまぼことちくわを作って、ちくわはアツアツ出来たてをお召し上がりいただけます。

電話番号 0465-24-6262

小田原漁港

アジなど相模湾の新鮮な魚介類が水揚げされる市民の台所。防波堤にある小田原提灯を模した灯台は漁港のシンボル。

電話番号 0465-22-9227

小田原市南東方面

かもめ図書館

天井が高く明るくきれいな館内。児童コーナーが区切られ、靴を脱いで入る広々としたお部屋『子どもクラブ室』は、日当たりも良く小さな子どもでも安心して利用できます。ゆっくり絵本を選べないママのために赤ちゃんの絵本コーナーや年齢に合わせた、おすすめの本を紹介してくれています。図書館に足を運ぶきっかけになればと「おりがみをおりましょう」や「一日図書館員」など子どもが楽しめるイベントの多い図書館です。

電話番号 0465-49-7800

酒匂川左岸サイクリング場

自転車広場は、交通の基本訓練と技能訓練ができる広場で、楽しみながら正しい自転車の乗り方などを身に付けることができる広場です。利用時間に自転車を貸出しています(無料)。利用を希望する方は、自転車貸出所でお申し込みください。

電話番号 0465-47-6743

小田原市北西方面

県立おだわら諏訪の原公園

里山の自然や地域文化とふれあいながら、散策やレクリエーションなどに利用していただける公園です。丹沢の山並みを背景に足柄平野が一望できる「展望広場」、「ローラー滑り台」、開放感あふれる芝生の「多目的広場」、太陽光発電や屋上緑化、雨水の再利用システムを取入れた環境共生型の「パークセンター」、みかんなどを栽培する「ふるさと果樹園」などがあります。

電話番号 0465-34-0404

小田原フラワーガーデン

「トロピカルドーム温室」では熱帯植物が、公園面積の約半分を占める「渓流の梅林」では、約200種の「梅」が咲き誇ります。他にもアルカディア広場周囲に広がる「バラ園」や、子ども向け体験プログラムも多数用意されています。夏期限定の「踊る噴水」は子どもたちに大人気のスポットです。

電話番号 0465-34-2814

小田原市北東方面

東栢山の菜の花畑

東栢山地区では、「金次郎のふる里を守る会」が、収穫後の田んぼに菜の花の種をまいています。春には、一面に広がる「菜の花畑」となり、散策者に春の訪れを伝えています。

尊徳記念館・生家

二宮尊徳(金次郎)は、江戸時代の農村改革の指導者です。逆境を努力で切り拓き、惜しみなく働き、多くの農村の救済に尽力しました。ここ栢山は、尊徳の生誕の地。二宮尊徳生家に隣接する記念館は、彼の生涯や、その教えを学ぶ展示室のほか、会議室や宿泊室を備え、講座、サークル活動等の生涯学習活動の場としてご利用いただけます。

電話番号 0465-36-2381

小田原市の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

小田原市 子育てガイドブック

『子育てガイドブック』は行政と民間による協働事業によって発行される子育てに関するガイドブックです。情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版