まんのう町特集
[香川県]
まんのう町は、香川県仲多度郡の3町(満濃町、琴南町、仲南町)が、平成18年3月20日に合併して誕生した新町です。
香川県南西部に位置し、面積は約194.45平方キロメートルになります。西の山間部には町名の由来にもなっている日本最大級の灌漑用ため池、『満濃池』をはじめ、約900ものため池が点在しています。町の南側には標高1,000メートルを超える竜王山、大川山を主峰とする讃岐山脈が連なり、そのふもとを県下で唯一の一級河川土器川が流れています。
まんのう町のいいトコ!!
まんのう町で憩い・楽しむ
香川県満濃池森林公園
県内きっての憩いのスペース。自然と親しめる遊歩道をはじめ緑の広場、森林学習展示館、森林の館、野鳥の森、ファミリー広場、大型遊具などが設備されています。
所在地 | まんのう町七箇4109-24 |
---|---|
電話番号 | 0877-78-3364 |
塩入ふれあいロッジ
塩入温泉に隣接した本格的ロッジ。
家族・子ども会・合宿など、人数に応じた一棟貸。自然の中で非日常を満喫できます。
所在地 | まんのう町塩入718番地140 |
---|---|
電話番号 | 0877-78-3837 |
まんのう天文台
大川山山頂にあり、幾千年前の光を放つ星たちが皆様を神秘の宇宙に誘います。コンピューター制御の30センチメートル反射式望遠鏡や屈折式望遠鏡を通して惑星や月、太陽を見ることができます。
所在地 | まんのう町中通1156番地242 |
---|---|
電話番号 | TEL/FAX 0877-89-0619(天文台) |
まんのう町の名所・文化
綾子踊(あやこおどり)
隔年の8月下旬から9月上旬頃、加茂神社等にて奉納される。踊は小踊6人、大踊6人とも、艶やかな振袖姿に女装した男子が行うのが特徴で、踊の縁起主である綾子を美しく象徴したものであると考えられる。風流踊(ふりゅうおどり)と総称される踊の一つであり、近世初期の女歌舞伎の面影を色濃く伝えるものである。
中寺廃寺跡(なかでらはいじあと)
徳島県との県境近く、大川山(だいせんざん)の西尾根に立地する、平安時代の山林寺院跡。計画的に配置された仏堂跡・塔跡が存在することから、讃岐国分寺との関係も推測される。西播磨産須恵器多口瓶(にしはりまさんすえきたこうへい)や古密教法具(こみっきょうほうぐ)等、珍しい遺物も多数出土している。
大川念仏踊(だいせんねんぶつおどり)
旧暦の6月中旬、大川神社等に奉納される。他地域の念仏踊では大人が担当する中踊(なかおどり)を、子どもが主として担い、大人が補佐することが特徴である。県内の念仏踊の大半が、滝宮(たきのみや)へ赴き奉納を行うのに対し、主に、古くから雨乞い信仰を集めている大川神社への奉納を行っている。
まんのう町の特産・名物
まんのうひまわり牛
F1牛にひまわりオイルの搾りかすを一日50グラム以上、期間は2ヵ月以上飼料として与えたもの。脂身が少なめで柔らかくジューシーな味わいが特徴です。
ヤーコン製品
ヤーコンを使ったヤーコンうどん(半生麺)、ヤーコンジャム、ヤーコン焼肉のたれは動脈硬化、高血圧に効くとされるフラクトオリゴ糖、ポリフェノール、食物繊維等を多く含みます。
はざまいちじく
いちじくジャム、いちじくドリンクは、ミネラルが豊富なアルカリ性食品で、食物繊維ペクチンを多く含み、胃腸の働きを助け、便秘にも効果を発揮。身体の酸化(活性酸素)を抑制するポリフェノールなども豊富。