わが街イイトコ!!

遠野市特集

[岩手県]

遠野市は、続日本紀などによると、西暦800年頃には閉伊(へい)と呼ばれ、蝦夷(えみし)の集落が営まれていました。その後、安倍氏、藤原氏などの時代を経て、鎌倉時代には阿曽沼氏の時代を迎え、藩政時代には遠野南部家1万2千5百石の城下町として、また内陸部と沿岸部を結ぶ宿場町として栄えました。
昭和29年には、「昭和の大合併」により1町7村が合併して遠野市が、翌年には3村が合併して宮守村が誕生。市村それぞれ豊かなまちづくりに取り組み着実な発展を遂げ、平成16年度にはそれぞれ50周年を迎えました。

遠野市のいいトコ!!

遠野市で憩い・楽しむ

めがね橋

「めがね橋」の愛称で親しまれている「宮守川橋梁」。半円アーチ状の橋脚は高さ約20メートル、全長約100メートル。岩手軽便鉄道の花巻~仙人峠間が開通した大正4年に竣工し、昭和18年に現在の形に改修されました。5連アーチが連なる橋梁は、建設当時の鉄道土木技術の素晴らしさを伝えており、「土木学会選奨土木遺産」「近代化産業遺産」に認定されています。
最近では「恋人の聖地」にも認定され、デートスポットとしても注目を集めています。

遠野麦酒苑

食事のほか、無料休憩施設で休んだり、展望テラスから自然豊な景色を眺めることができます。
中庭テラス席には犬用リードフックが常設してあります。

重湍渓(ちょうたんけい)

巨大な花崗岩が階段状に侵食されている渓流。県内初の木製車道橋である「小出橋」にも通じる林道沿いにあります。新緑紅葉の見どころです。

遠野市の名所・文化

伝承園

国の重要文化財の曲り家「旧菊池家」住宅を中心に、染物・わら細工など、遠野の風習や遊びを実際に体験することができます。また「御蚕神堂(おしらどう)」には千体のオシラサマが祀られています。

所在地 土淵町土淵6-5-1

たかむろ水光園

広大な敷地に遠野の美しい自然と懐かしい暮らし風景を再現した、くつろぎのオアシスです。広大な敷地では緑豊かな庭園の散策やチップボイラーと太陽熱を利用したお湯、お食事や釣りも楽しめます。

所在地 土淵町柏崎7-175-2

南部曲り家 千葉家

南部曲り家とは、「母屋」と「馬屋」がL字状につながる、この地方独特の民家です。平成28年度から大規模修理が本格化し、現在は非公開となっています。平成26年に公開された映画「蜩ノ記」の撮影が行われたことでも有名です。

所在地 綾織町上綾織1-14

遠野市の特産・名物

ジンギスカン

遠野で「肉を食べる」「焼肉」と言ったらジンギスカンです。遠野のジンギスカンは、穴の開いたバケツの上にジンギスカン鍋を乗せ、焼いた肉にタレを付けて食べるスタイルです。

ひっつみ

ひっつみは、小麦粉を練り、煮汁に入れて煮込んだ「すいとん」の一種です。遠野のひっつみは、鶏のだしが絶品!

かねなり

米の粉を練って炭火で焼き、くるみしょうゆで味付けしたもの。小判形に作ることから「かねなり」といい、遠野の代表的なおやつです。

遠野市の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

遠野市 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版