わが街イイトコ!!

足寄町特集

[北海道]

私たちのふるさと足寄町は、行政面積1,408.04平方キロメートルを擁し、豊かな森林資源と地理的条件を活用した農林業を基盤としています。また、阿寒摩周国立公園と大雪山国立公園に彩られる優れた自然景観の中にあり、特に「オンネトー」は四季折々の色を彩りよく湖面に映し出し、周囲を取り巻く森林は、道内有数の天然林として豊富な木材資源を蓄えています。

足寄町のいいトコ!!

足寄町で憩い・楽しむ

里見が丘公園

公園内には延長51メートルの滑り台のある複合遊具、ふわふわドームやターザンロープなどがあります。

足寄動物化石博物館(フォストリーあしょろ)

北海道天然記念物に指定された「アショロア」「ベヘモトプス」など絶滅した海洋哺乳類や、さまざまな種のクジラの骨格標本などが展示されています。

所在地 足寄町郊南1丁目
電話番号 0156-25-9100

雌阿寒温泉

オンネトーの近くにあり、手造りの露天風呂では満天に輝く星空を満喫できます。

所在地 足寄町茂足寄

芽登温泉

明治34年開湯以来自然湧出、源泉100パーセントかけ流し、加温なしの温泉です。

所在地 足寄町芽登

足寄町の名所・文化

白藤の滝

落差20メートルの水流で、力強い自然の力を間近に見ることが出来ます。

所在地 足寄町茂足寄

錦沼

この赤茶色を帯びた色は、鉄分を豊富に含む堆積物によるものです。

オンネトー

季節や天候、見る角度によって、澄んだ青、エメラルドグリーン、ダークブルーに色が変わる神秘の湖です。

所在地 足寄町茂足寄

オンネトー湯の滝

マンガン酸化物生成現象が地上で見られる世界で唯一の場所となっています。

所在地 足寄町上螺湾

道の駅あしょろ銀河ホール21

「ふるさと銀河線」のホームや車両を再現展示しているほか、松山千春コーナー、ショップ、レストラン、ホールがあります。

所在地 足寄町北1条1丁目3番地
電話番号 0156-25-6131

足寄町の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

足寄町 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る