吉岡町特集
[群馬県]
吉岡町は県のほぼ中央に位置し、榛名山の南東の山麓から利根川にかけて緩やかに展開している総面積2,046ヘクタールの町です。北は渋川市、西は榛東村、東および南は前橋市に接しています。
吉岡町のいいトコ!!
吉岡町で憩い・楽しむ
吉岡町緑地運動公園
ケイマンゴルフ・グラウンドゴルフ・パークゴルフといった多種のゴルフやテニスを楽しめます。とくにパークゴルフのコースは日本パークゴルフ協会が認定した全国大会コースになっています。
船尾自然公園
名勝船尾滝の周辺一帯は船尾自然公園と呼ばれています。船尾滝の駐車場に向かう車道沿いには、桜(4月中旬ごろ)や、あじさい(6月下旬ごろ)が咲き、皆さんをお出迎えしています。
また、船尾自然公園バーベキュー場周辺でも、四季折々の自然を満喫することができます。
伊香保おもちゃと人形自動車博物館
懐かしいおもちゃ、クラシックカーなどに出会えます。
吉岡町の名所・文化
矢落観世音の縁日(ざる観音)
年1回開催される縁日では、護摩札の護摩供養が行われるほか、境内で縁起物のざるや縁起だるまの市が開催され、夕方までたくさんの人で賑わいます。
三津屋古墳
八角墳は7世紀中葉以後の主に天皇陵に採用された形式といわれ、全国でも10例ほどが知られるにすぎない極めて珍しいものです。本古墳は葺石や墳丘の陵角が良好に残り、立体的にその存在が確かめられた唯一の例として全国から注目を浴びています。
所在地 | 大久保字三津屋2037-1 |
---|
三宮神社
大久保の鎮守として天平勝宝2年(750年)の勧請と伝えられています。祭神は彦火々出見命(ひこほほでみのみこと)です。御神体は十一面観音像、総高90センチメートル丸木一木造立像で、中世末期の作とされています。現在の社殿は、嘉永元年(1848年)に改築されたものです。
所在地 | 大久保字宮1-1 |
---|
吉岡町の特産・名物
やきまんじゅう
酒を使ってふんわりと仕上げたまんじゅうをカリカリに焼き、甘じょっぱい味噌をかけたやきまんじゅう。子どもから大人まで大人気です。
ぶどう
小倉ぶどう郷では、完熟した糖度の高いぶどうを口の中に入れた瞬間、「おいしい、幸せ!」と笑顔になってくれるのを楽しみに、まごころを込めてぶどうを生産しています。栽培品種はデラウェア、藤稔、ジャスミン、シャインマスカット、クインニーナ、ピオーネなど園により異なります。
トマト
町内ではさまざまな品種のトマトが栽培されています。