わが街イイトコ!!

前橋市特集

[群馬県]

前橋市は、東経139度03分、北緯36度23分に位置し、群馬県の中央部よりやや南にあります。東京からの距離も約100キロメートルと首都圏周辺都市の中心的な役割を期待されています。市域の西部には高崎市に接し、南部は伊勢崎市に連なり、東部は伊勢崎市などを経て約20キロメートル先に桐生市も控え、北部は上毛三山の雄赤城山まで至っています。

前橋市のいいトコ!!

前橋市で憩い・楽しむ

赤城大沼氷上ワカサギ釣り

冬になると全面氷に包まれる赤城山の大沼。氷にドリルで穴をあけ、そこに釣り糸を垂らし、リズミカルにワカサギを誘います。

大胡ぐりーんふらわー牧場

大胡地区にある大きなオランダ型風車が目印の牧場です。牧場の丘からは、息づく町並み、荒砥川の流れが見渡せ、背後には雄大な赤城山の稜線がそびえます。桜が立ち並ぶ遊歩道や直売所、バンガロー施設、バーベキューガーデンもあります。

所在地 滝窪町852-1
電話番号 027-283-5792(レストハウスまきば)

敷島公園門倉テクノばら園

利根川の左岸にある数々の松が茂る緑豊かな公園。春と秋に、約600種7,000株の世界各国のバラが咲き誇ります。花の色が満開になるにつれ、黄色から赤と変化していく「あかぎの輝き」は必見です。

所在地 敷島町262
電話番号 027-232-2891

前橋七夕まつり

商店や市民が参加し、多くの趣向を凝らした七夕飾りで中心市街地が埋まります。その他、露店が並びまつりを演出するとともに、さまざまなイベントも行われ、世代を問わず楽しめます。

前橋花火大会

利根川の大渡橋付近の河川敷からスターマインや幅800メートルを超えるワイド花火などが次々と打ち上げられ、前橋の夜空を七色の大輪で飾ります。

前橋市の名所・文化

臨江閣(りんこうかく)

本館・茶室・別館からなる近代和風木造建築。本館は明治17年(1884年)、群馬県令・揖取素彦(かとりもとひこ)の提言によって迎賓館として建設されました。

所在地 大手町三丁目15
電話番号 027-280-6511(文化財保護課)

総社古墳群

愛宕山・宝塔山・蛇穴山の3基の大型方墳など、5つの古墳が集まっています。宝塔山・蛇穴山は石室を公開しています。

初市まつり

伝統ある行事で、通称「だるま市」の名で親しまれています。古だるまを燃やす「だるま供養」で幕を開け、「市神様」の渡御へと続きます。本町通りを中心に、だるまやさまざまな縁起物の露店が並び、福を求める人たちでにぎわいます。

萩原朔太郎記念館

北曲輪町69番地にあった萩原朔太郎の生家を移築し、昭和55年に記念館として一般公開。平成29年に敷島公園から広瀬川河畔に移設されました。朔太郎が音楽室とも呼んだ「書斎」、原稿や書簡が保存されていた「土蔵」などが展示されています。

所在地 城東町一丁目2-19

前橋市の業種別ガイド

全国500万件、地域の会社・お店・病院情報満載!

  • 医療
  • 暮らす
  • 住む
  • 造る
  • 食べる
  • 装う
  • 学ぶ
  • 遊ぶ
  • 公共
  • その他

前橋市 わが街事典

『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。行政情報や地域情報が豊富な便利な冊子です。

PC版を見る

わが街事典アプリ版ダウンロード|無料

  • iPhone版
  • iPad版
  • Android版