CityDO!トップ > 岐阜県
岐阜県は全国7位の広さを誇り、7つの県に囲まれた内陸県です。急峻な山岳地帯の県北部の飛騨地方には、世界遺産の白川郷など高山集落と温泉が有名です。濃尾平野の肥沃な農地が広がる県南西部は大河に囲まれた低地で輪中の集落が見られます。県西部には養老の滝や関ヶ原が、木曾川流域の県東部には中津川温泉があり、中山道の交通の要衝として知られています。
かがやく人々 やすらげる自然 活気あふれる 中津川
和紙とうだつのまち 美濃市
笑顔を紡ぐ結のまち
笑顔があふれる元気なまち~しあわせ実感 かかみがはら~
水と緑と人がきらめく 輪でつながるまち 海津
人があつまり 楽しく生きがいのあるまち
ひととまちが輝く 地域共創都市 ~さらなるやさしさと活気を求めて~
歴史・自然・人とのふれあいのまち
住んでいて良かった、これからもずっと住み続けたいまち
温泉特集トップへ
レジャーパーク特集トップへ
アウトドア特集トップへ
その他おすすめの情報を見る
全国の特産品を見る
『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。 行政情報のほか、地域情報が豊富な、日常生活でのご利用に便利な冊子です。