CityDO!トップ > 福島県
福島県は「白河の関」と「勿来関(なこそのせき)」を抱える東北の玄関口。県東部の浜通りは古くから関東への資源の供給地です。県中部の中通りには、古代より東北の産業や行政の拠点がおかれています。猪苗代湖より西は会津。古事記に登場するほど古く、史跡で有名な観光名所です。県最西部は新潟と接する風光明媚な奥会津。急峻な山と豪雪のため交通の難所としても有名です。
「楽都郡山」
緑に囲まれたさわやかな、人と人とがふれあう町
あぶくまの人・郷・夢を育むまち~はつらつ高原都市 田村市~
ともに歩み、ともに創る「温故創しん」会津若松
こころ、つなぐ、ならは、明日へ!
誰もが「住んで良かった、住み続けたい」と思える魅力にあふれた「いわき」
力強い産業 人が輝く 活力満ちる安心・快適なまち
義経ゆかりのまち コシヒカリとくだものの里
選ばれるまちへ ともに歩む自治都市 すかがわ
桜と歴史と文化の城下町
献上桃の郷 桑折町
まるごと いいね! 会津美里 人咲き 花咲き 文化輝く 希望あふれる未来へ
人が集い みんなで育み・学び・支え合う さわやかな田園のまち やぶき
たくましく。地域、暮らしをともに創り、誇りをもてる相馬市へ
温泉特集トップへ
レジャーパーク特集トップへ
アウトドア特集トップへ
その他おすすめの情報を見る
全国の特産品を見る
『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。 行政情報のほか、地域情報が豊富な、日常生活でのご利用に便利な冊子です。